[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鉄道ピクトリアル 総目次で目に付いた記事
- 1993年7月号(通巻577号) 東急における車両の配置転換 尾崎正明
- 1993年10月号(通巻581号) 特集・車両の座席
- 1995年4月号(通巻604号) 東急縁の地としての駒沢 中村良成
PR
8000系列の腰掛の寸法
車両 | 奥行き | 高さ | 出典 |
---|---|---|---|
7200系 | 410mm+90mm | 450mm | 鉄道ファン1967年6月号 |
8000系 | 400mm+100mm | 鉄道ピクトリアル1970年1月号 | |
8000系5次車 | 430mm+145mm | 鉄道ピクトリアル1974年9月号 | |
8500系 | 430mm+145mm | 鉄道ファン1975年5月号 | |
8400形 | 430mm+145mm | 450mm | 鉄道ピクトリアル1979年3月号 |
8090系 | 580mm | 420mm | 鉄道ピクトリアル1981年3月号 |
8090系16次車 | 585mm | 鉄道ピクトリアル1985年3月号 | |
8500系15次車 | 430mm+145mm | 鉄道ピクトリアル1984年10月臨時増刊号 |
8090系の奥行きのブレはおそらく車体断面の関係。8400形の高さ450mmは?
20運行8620F
- 8620F 2007-05-13 梶が谷
東急8000系更新メモ
東横線更新編成
- 8021 1992-08-19 当初赤帯のまま
- 8023 1993-01-07 当初赤帯のまま
- 8019 1993-08-20 花柄シート 歌舞伎 LED
- 8017 1993-12-09
- 8011 1994-03-11
- 8031 1995-01-06 側入口かもいに化粧板貼り付けおよび取っ手設置 新型LED
- 8025 1995-08-21
- 8013 1996-07-10 花柄シート取りやめ
- 8015 1996-03-26
- 8029 1997-03-10
- 8043 1997-08-19
大井町線簡易更新編成
- 8001 1998-07-11
- 8047 1999-01-13
- 8003 2000-02-16
- 8005 2000-07-11
未更新編成
- 東横線
-
- 8007
- 8009
- 8027
- 8033
- 8035
- 8037
- 8039
- 8041
- 大井町線
-
- 8045
- 8049
- 8051